「宮島達男クロニクル1995-2020」千葉市美術館

リニューアルオープンした千葉市美。

数字はなんなんだろう?と、思いながらいつも気になってましたが、個展を見たことがなかった宮島さん。

さっと見た解説が分かりやすかったので、よき鑑賞の手引きとなりました。


人は生きている方が辛いんじゃないかって見ていて感じました。

何か、息を止めている時、もしくは0になった時、

その方が、外で空気を吸うことよりも、もしくは数字が増えていったりするよりも、楽そうに見えたんです。


「宮島達男クロニクル1995-2020」千葉市美術館



でも、0になるって例えばお金とか、命にしたって、ゲームオーバー感があるはずなんたけど、

なにか1からスタートをし始めた時点で、なにか辛さがのしかかってくるいうのか、

瞬きとか声になって聴こえてくる気がしました。

89も辛い。でも、0になった途端に何か、休める。

休めるというか、別に「世界はここだけじゃないよ」っというような、そんな気になってきました。


「宮島達男クロニクル1995-2020」千葉市美術館



数字かただ、繰り返しているだけなんですが、不思議ですね。


そして、色々と展示スペースがとにかく広い。

そんなに小さな作品ではないのだろうけど、どれも本当にスペースに対して

とっても作品が小さく見えました。


そして、歩いていると目展の時の記憶がチラホラ。

あっここはあの時の。あっこれって、この時の。と。

ある意味で目展の空間の使い方は素晴らしかったんだなと、改めて感動した今日でした。


BATICAのショップは、国立shop Tの丸山さんが手掛けてるとあって、洗練された居心地の良さがありました。

こういう場所って、本当に必要ですね。わたしには(!)



「宮島達男クロニクル1995-2020」千葉市美術館



そして、今回は一番この水墨画に心惹かれました。

と、見てみると丸山応挙。

時代を超えての2人の丸山さんに、ドキドキした千葉市美でした。












人気の投稿